活動報告の概要(2006年(平成18年)~)
山形宣言
山形市民会館 |
設立会議
その後、札響くらぶが主体となって設立準備が進められ、2006(平成18)年8月、仙台フィルハーモニークラブ、山響ファンクラブ、群響を応援する県民の会、都響倶楽部、日本フィルハーモニー協会、名フィル・ファンクラブ、広響フレンズの各ファンクラブと16のプロオーケストラに設立会議の案内文書が送付され、仙台フィルハーモニークラブ、山響ファンクラブ、群響を応援する県民の会、広響フレンズと札響くらぶの5団体が参加することになり、11月11日、札幌コンサートホール2階大会議室で設立会議が開催されました。
札幌コンサートホール |
会議の後、札幌コンサートホール・Kitaraで札響第493回定期演奏会を聴き、場所をキタラレストランに移して参加者による懇親会を開催しました。
今後、総会に各ファンクラブは会議に出席し活動報告をする、開催地のオーケストラの演奏を聴く、懇親会に参加して交流を深め、会員のファンクラブが持ちまわり、年1回開催することとし、総会開催に当たっては主催するファンクラブが準備することとする。
第1回JOFC仙台総会
仙台市青少年センター |
会議では、参加した各ファンクラブがそれぞれの活動報告を行い、次回総会開催地を山形と決めた。
第2回総会は、2008(平成20)年9月9日付で案内された。案内は、日本オーケストラ連盟(オケ連)の支倉専務から加盟団体に出され、ファンクラブ組織があれば参加が呼びかけられ、仙台総会では文書での参加だった名フィル・ファンクラブと石川県立音楽堂「楽友会」が新たに参加して会員は7団体となった。11月23日、山形テルサホールでの山響第192回定期演奏会を聴き、場所を山形国際ホテルに移して総会と懇親会を開催した。
第2回JOFC山形総会
山形テルサ |
群響ファンズは、2009(平成21)年10月17日の群馬交響楽団(群響)第458回定期演奏会に合わせて第3回総会の開催を検討し、その開催を決断、6月8日に案内を発信した。
第3回JOFC高崎総会
群馬音楽センター |
第4回JOFC名古屋総会
愛知芸術文化センター |
第4回JOFC総会 in NAGOYA'10は、38℃を超す猛暑の9月4日にNHK名古屋放送センター会議室で総会を開催、会則の改正、役員改選、活動報告、名古屋宣言の採択、次回開催地を金沢市に決定して閉会、隣接し渡り廊下でつながっている愛知芸術文化劇場コンサートホールに移動して名フィルの演奏を楽しんだ。 懇親会は名古屋観光ホテルに移して指揮者や名フィル関係者多数参加して開催された。
事業仕分け
民主党における事業仕分けの結果、オーケストラに関連の深い「文化関係①」の関連予算は3年間で2分の1に縮減され、オーケストラの活動に多大なダメージを与えることになり、これを復活させるための芸団協が主催する「もっと文化を!キャンペーン事務局」の署名運動に協賛し、JOFCとしても署名活動に協力することとし、2010年10月24日付で各クラブ幹事にメールで連絡して協力をお願いする。署名活動は、各クラブが独自に展開し、地元オーケストラを通じて提出することとする。
東日本大震災支援
2011年3月11日の東日本大震災で演奏会場を損壊して6月まで演奏会の中止を余儀なくされた仙台フィルの経営危機、慰問コンサートなどを支援するため、支援方法を検討した結果、直接支援することに決定し、4月6日付で支援方法について各クラブに検討してほしいとメールで連絡した。
各クラブで検討の結果、札響くらぶ、山響ファンクラブ、群響ファンズ、名フィル・ファンクラブが義援金を会員などから募集、仙台フィルに直接贈った。また、石川県立音楽堂楽友会は、OEKとともに仙台フィル楽員を招いて共演するチャリティ―コンサートを開催、収益金を仙台フィルに贈った。
第5回JOFC金沢総会
石川県立音楽堂楽友会は、第5回総会を2011(平成23)年1月13日、音楽堂開館10周年にあたる9月17日(土)に開催することに内定、2月21日に正式に決定した。
石川県立音楽堂 |
また、都響倶楽部から入会の打診があったことが報告され、JOFCとしても入会を歓迎、連絡等を楽友会に一任することとした。
総会終了後、隣接の石川県立音楽堂コンサートホールにてオーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)のオラトリオを鑑賞した。懇親会は、総会会場と同じホテルでOEKの弦楽四重奏で幕を開け、井上道義音楽監督の楽しい挨拶や参加クラブの紹介など終始楽しい交流をした。
翌日の午前、楽友会主催で音楽堂の見学会が催され、山越館長の案内でコンサートホール、邦楽堂を普段は関係者以外立ち入ることができないところまで見学することができた。金沢での次は札幌で開催をという要望を受け、2012(平成24)11月10日(土)の第554回札響定期演奏会に合わせて開催することを決定、2012年1月27日に会員クラブに連絡した。
第6回JOFC札幌総会
晩秋の札幌コンサートホールKitara |
札幌総会の参加は、札響くらぶを含む7団体で新たな参加は残念ながら叶わなかった。総会は70名余の参加で始まり、SPC支援、幹事の指名、会員拡大に関する活動報告、札幌宣言、次回開催地を仙台とすることを議決した。総会後、キタラで第554回札響定期演奏会を聴き、交流会約80名が参加、チェロ首席奏者石川祐支さんのソロコンサートで始まり、村田札響理事長のあいさつや来賓のスピーチ、参加者の紹介がありました。二次会は54名が参加して古艪帆来で開催、山形の花笠音頭の拍子で締め、来年は仙台で会おうと約束して終えました。
第7回JOFC仙台総会
JOFC総会は、札幌での開催でひと廻りし、2順目に入った。
第7回JOFC仙台総会 |
総会は、近江SPC副会長の開会宣言で始まり、加藤JOFC副会長の開会あいさつ、仙台フィル佐藤専務理事、同パスカル・ヴェロ常任指揮者の来賓挨拶と続いた。楽員の通訳を挟みながらのパスカル・ヴェロのあいさつは、理解するのが難しく30分以上続き、活動報告の後の質疑・討論が省略となったことが一番のトピックスか。
活動報告は、「会員拡大の取り組みとその成果」「オーケストラ事務局との係わり方」「コンサートホールでの活動」をテーマに南から順に発表された。発表された内容は、テーマから外れたものもあり、次回以降検討余地がありそうだ。
仙台宣言は、3.11により傷ついた心を音楽がいやした。音楽の力を信じていこう。と宣言、次回開催地を山形市でと要請し、東海林山響ファンクラブ会長の受託あいさつで山形市と決定し、小野JOFC副会長のあいさつで閉会した。
閉会後は、仙台フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会を聴いた。演奏会終了後ほぼ全楽団員が1列となってお見送りをしていたことに感激、その列は10mを超えていた。 交流会は、奥山仙台市長も参加していて、80名近い会員、楽員の方々が参加していた。
第8回JOFC山形総会
第8回JOFC山形総会JOFCCafe |
第8回山形総会は、11月23日(土)午後12時30分から午後3時30分までの3時間かけて山形テルサリハーサル室で行われ、開催・歓迎・来賓のあいさつ、各クラブ活動報告を総括した概要の発表、会則の改正、役員等改選案件の協議をし、ざっくばらんで気楽に討論できるようJOFCCafeと称し、テーマ別クループトークとゲネプロ見学を実施した。
JOFCCafeでは、それぞれのテーマのグループで活発に討論行われ、討論終了後各グループから討論内容が発表され、上田会長と飯森山響音楽監督が総括、この方式はおおむね好評のようであった。 総会の後、山響第240回定期演奏会を山形テルサホールで聴き、その後山形国際ホテルでの懇親会では山響のアンサンブルでミニコンサートや1年ぶりの再会、地元の料理などを楽しみました。懇親会の後は日本海庄や山形駅前店での二次会、飯森音楽監督も参加して遅くまで山形の夜を楽しみました。
第9回JOFC高崎総会
第9回JOFC高崎総会グループ討論 |
音楽センターから徒歩5分ほどの高崎ビューホテルで午後9時45分から懇親会を開催した。懇親会は、歓迎・来賓のあいさつ、大友群響音楽監督、リストで出演したヴァイオリニストの諏訪内晶子さんも参加した華やかで豪華な会となった。
総会は、11月22日(日)午前10時から高崎ビュー―ホテルあかぎの間にて開催され、小野群響ファンズ会長の歓迎、加藤群馬県文化振興課長の来賓のあいさつで始まり、群響メンバーによるには弦楽カルテットのミニコンサートの後、各クラブの活動報告をまとめた総括、人事案件の協議を行い、総会のメインとなるグループ討論に入り、「会員拡大について」と「楽員との交流について」の2つのテーマを4つのグループに分かれて行い、各グループの討論の発表、次回開催地を名古屋に決定して12時過ぎに閉会した。
熊本地震
2016年(平成28年)4月14日、熊本県益城町、熊本市で、16日には益城町、西原村、南阿蘇村などで震度6~7の地震が起き、熊本城の石垣が崩れ、天守閣などの瓦の落下、南阿蘇村では橋が崩落など人的、物的に大きな被害をもたらした。その後も余震が続き熊本地震と呼ばれた。同年11月19日(土)に開催された名古屋総会に熊本地震復興コンサート実行委員会坂本共同委員長(NPO法人オーケストラ創造理事長)が参加し、2017年(平成29年)4月14日開催予定の熊本地震復興コンサートについてJOFCに協力を要請し、各クラブは個人参加でコンサートを聴きに熊本を訪れた。
第10回JOFC名古屋総会
愛知芸術文化センター |
会場は、愛知県芸術劇場コンサートホールの演奏会以外は、SMBCの協力によりSMBCパーク栄ですべてを開催した。
幹事会では、次年度のJOFC総会、JOFC顧問の各クラブからの推薦、JOFC総会の個人参加枠の創設、JOFC未参加のファンクラブの支援、熊本震災復興1年追悼コンサートの支援について協議し、必要な施策の総会への提案など検討することとした。 総会は、小野副会長(群響ファンズ会長)が会長代行として開会のあいさつ、石井名フィル・ファンクラブ代表理事の歓迎のあいさつで始まり、人事案件を協議し、4つのグループに分かれて「将来ある若年層の人に」「クラシック音楽に興味を持ってもらうために」について討論を行い、各グループの発表をし、次年度の総会開始場所を札幌市と決定した。総会の後、会場を移動し名フィル第440回定期演奏会を聴き、SMBCパーク栄に戻って懇親会を開催、小泉音楽監督、ソリストのゲルハルト・オピッツ、山口名フィル理事長の参加も得、楽しい雰囲気を醸しながら互いの再会を喜び合った。懇親会の後、希望者の参加による二次会が同会場で開催され、夜遅くまで交流を深めながら楽しんだ。
第11回JOFC金沢総会
第11回JOFC金沢総会開催の案内は2017年(平成29年)6月中旬に、11月18日(土)12時から幹事会を皮切りに午後2時からOEK第395回定期公演マイスター・シリーズ、同5時から総会、同7時から懇親会のスケジュールで各クラブに送られた。
幹事会は8団体が出席し、「2018年度総会開催地、2019年度総会開催候補地、開催候補団体の推薦」「JOFC交流会を開催したい団体について打診」「会員以外の総会参加に関する会則改正案の提案」について協議し、総会に提案することとする。
第11回JOFC金沢総会分科会 |
第12回JOFC札幌総会
第12回JOFC札幌総会は、2006年(平成18年)の設立会議を含めると3回目の開催とな、総会では2巡目の最後となる。総会の開催案内は、2018年(平成30年)3月中旬に各クラブに案内された。
しかし、総会の開催を前にした9月6日(木)午前2時40分ころ胆振東部を震源とする強い揺れの地震が発生し、この影響で交通機関の乱れや札幌市内にも大きな被害が確認されるに至り、総会の開催が危ぶまれる状況になりました。会場となるホテルとも被害の状況など打ち合わせ、交通機関の復旧状況を確認し、総会開催に問題がないと判断しましたが、残念ながら参加を取り止める会員が10名近く出てしまいました。
2018年9月22日(土)12時から幹事会が開催され、「第4期JOFC役員の改選について」「次期以降のJOFC総会の開催地について」「都響倶楽部JOFC交流会の開催について」「北海道胆振東部地震義援金の募金について」の協議が行われ、総会に提案していくこととしました。
幹事会後の札響第612回定期演奏会は、東日本大震災で犠牲となった多くの方々に捧げる曲であったが、先の地震で犠牲となった方々にも捧げる曲にもなり、涙を誘うことにもなったのは偶然のできごとである。
第12回JOFC札幌総会分科会 |
交流会は全国交流会と称し、開会に先立ち札響コンサートマスターの大平まゆみさん率いる「大平まゆみとその仲間たち」による弦楽トリオによるウェルカムコンサート、モーツァルト作曲、弦楽三重奏のためのディヴェルティメントに聴き入りました。あいさつには札幌市長(胆振東部地震の対応で欠席。前田文化部長がメッセージを代読)、村田札響理事長、テーブルスピーチにはマティアス・バーメルト首席指揮者、鳥居専務理事、長島SPC会長、篠原都響倶楽部代表が立ち、各クラブの紹介で閉会、その後、参加者全員参加の記念撮影をしました。交流会の後は会場をファーム・トゥ・テーブル・テラに移して希望者による二次会を開催、この中で胆振東部地震の被災地での「音楽による心の復興コンサート」を札響に要望、開催促進するために参加者のカンパを募る募金箱を設置し、多くの支援金が集まり礼を述べ午後11時ころ散会しました。
北海道胆振東部地震支援
第12回JOFC札幌総会の二次会の募金で集まった支援金は、幹事会で意見としてまとまった被災地での「音楽による心の復興コンサート」を札響に要望し、その経費の一部に充てて欲しいと2018年(平成30年)10月13日寄贈した。その後、11月8日仙台フィルハーモニークラブからの支援金、12月5日群響ファンズからの支援金を同趣旨の経費の一部に充てて欲しい、コンサートは複数回開催してほしいとの要望を付して寄贈した。
都響倶楽部JOFC第1回交流会
都響倶楽部JOFC第1回交流会(カラヤン広場にて) |
サントリーホールでの都響スペシャルでは「エリアフ・インバル指揮、ブルックナー交響曲8番」の休憩なしの70分超えの演奏に聴き惚れ、スタンディングオベーションと拍手が鳴り止みませんでした。
交流会は、中華の過門香赤坂溜池山王店で開催され、全国から集まったメンバー32名の乾杯で開宴し、9月に開催した札幌総会以来の再会に会話も弾みました。交流会で物足りないと感じた人たちは庄や赤坂店で二次会を開催しました。
第13回JOFC仙台総会
元号が変わった2019年5月12日(日)、3巡目となる第13回JOFC仙台総会の開催について各クラブに案内され、その中で2日目に山響ファンクラブの提案で開催地以外の山響の演奏を聴くオプショナル・ツアーが計画されました。