2025年7月のコンサート

Kitaraのバースデイ
~まずはここから公演~
7月5日(土)11:00~11:40(終演予定)
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
オルガン/吉村 怜子
オルガン/ファニー・クソー(第25代札幌コンサートホール専属オルガニスト)
プログラム【テーマ:踊り】
チャイコフスキー/バレエ音楽『白鳥の湖』組曲作品20aより「小さな白鳥たちの踊り」
ビゼー/『カルメン』組曲第2番より「ハバネラ」 ・・・ほか


Kitaraのバースデイ
~もっとじっくり公演~
色鮮やかな音色のシャワー!
オルガン好きのあなたにオススメ!

7月5日(土)14:00~14:50(終演予定)
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
オルガン・ピアノ/ファニー・クソー(第25代札幌コンサートホール専属オルガニスト)
オルガン/吉村 怜子
プログラム【テーマ:Music with Family
J.S.バッハ/トッカータとフーガ ニ短調BWV565
C.P.E.バッハ/『オルガン協奏曲』ト長調Wq.34,H.444より第3曲「プレスト」 ・・・ほか



PMF2025
オープニング・ナイト
7月9日(水)18:30~19:30
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
指揮/カリーナ・カネラキス(オランダ放送フィルハーモニー首席指揮者(RFO))
演奏/PMFヨーロッパ(PMFウィーン/PMFベルリン)
管弦楽/PMFオーケストラ ・・・ほか
曲目
バーンスタイン/「キャンディード」序曲(演奏時間:約5分) ・・・ほか


Kitaraワールドソリストシリーズ
鈴木 雅明
チェンバロリサイタル
バロック音楽を究める名匠
  札幌の夏の夜に奏でる

7月10日(木)19:00
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
チェンバロ/鈴木 雅明(東京藝術大学名誉教授)
曲目
J.S.バッハ/ソナタ ニ短調BWV964
J.S.バッハ/シンフォニア第11番ト短調BWV797
J.S.バッハ・レオンハルト編曲/シャコンヌ ト短調(無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV1004による編曲)
J.S.バッハ/『平均律クラヴィーア曲集第1巻』より「プレリュードとフーガ」 第8番変ホ・嬰ニ短調BWV853
J.S.バッハ/『6つのパルティータ』より「第6番ホ短調BWV830」



PMFウィーン
演奏会
featuring PMFベルリン・メンバー
ウィーン・フィルの匠による円熟の境地
7月11日(金)19:00~21:00
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
PMFウィーン(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団メンバー)
 ヴァイオリンⅠ/ライナー・キュッヒル(ウィーン国立音楽大学教授)
 ヴァイオリンⅡ/ダニエル・フロシャウアー(ウィーン国立歌劇場管弦楽団及びウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ヴァイオリン・セクション・リーダー)
 ヴィオラ/ハインツ・コル(前ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団奏者)
 チェロ/ペーテル・ソモダリ(ウィーン国立歌劇場とウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ソロ・チェロ奏者)
 コントラバス/ミヒャエル・ブラーデラー(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コントラバス奏者)
PMFベルリン(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団メンバー)
 フルート/アンドレアス・ブラウ(ベルリン14人のフルーティストたち創設、芸術監督)
 クラリネット/アレクサンダー・バーダー(ベルリン・フィルハーモニー管楽アンサンブルメンバー)
 ホルン/サラ・ウィリス(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ブラス・セクション初の女性メンバー)
 パーカッション/フランツ・シンドルベック(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団オーケストラ・アカデミー講師)
 クラリネット/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
ただいま調整中です。


1時間のクラシックVol.8
「想いの届く日」
El dia que me Quieras
7月12日(土)14:00~15:00
ザ・ルーテルホール(中央区大通西6丁目3-1)
出演
サクソフォン/神保 佳祐(トワヴェール・クヮルテット)
ピアノ/大塚 純子
曲目
D.ミヨー/ブラジレイラ
G.ガーシュウィン/3つのプレリュード
J.ノレ/フリッソン
P.M.デュポア/パリジェンヌ風に
真島俊夫/シーガル ・・・他



PMF公開マスタークラス
~パーカッション&室内楽~
最高峰の教授陣からのアドバイスは必聴!
7月14日(月)19:00~20:45
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
PMFヨーロッパ・メンバー
 パーカッション指導/フランツ・シンドルベック(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団オーケストラ・アカデミー講師)
 調整中(室内楽指導)
演奏/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
ただいま調整中です。



PMFベルリン
演奏会
世界最高峰のオーケストラプレイヤーが贈る室内楽
7月15日(火)19:00~21:00
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
PMFベルリン(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団メンバー)
 フルート/アンドレアス・ブラウ(前ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団フルート首席奏者)
 オーボエ/ジョナサン・ケリー(ベルリン音楽大学ハンス・アイスラー)
 クラリネット/アレクサンダー・バーダー(ベルリン・フィルハーモニー管楽アンサンブルメンバー)
 ファゴット/シュテファン・シュヴァイゲルト(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団オーケストラ・アカデミー講師)
 ホルン/サラ・ウィリス(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団ブラス・セクション初の女性メンバー)
 トランペット/タマーシュ・ヴェレンツェイ(ブダペストのフランツ・リスト音楽院教授)
 トロンボーン/イェスパー・ブスク・ソレンセン(PMFトロンボーン教授)
 パーカッション/フランツ・シンドルベック(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団オーケストラ・アカデミー講師)
ピアノ/佐久間晃子(PMFピアニスト)
曲目
ただいま調整中です。



PMFアンサンブル
江別公演
7月15日(火)19:00~20:30
会場
江別市民文化ホール(えぽあホール、江別市大麻中町26-7)
出演
演奏/PMFオーケストラ・メンバー ・・・ほか
曲目
ただいま調整中です。



PMFアンサンブル
小樽公演
7月16日(水)18:30
小樽市民センター(マリンホール、小樽市色内2丁目13-5)
出演
演奏/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
ただいま調整中です。



五明佳廉&小菅優
デュオリサイタル
7月16日(水)19:00~21:00
会場
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
ヴァイオリン/五明 佳廉
ピアノ/小菅  優
曲目
ただいま調整中です。



PMFリンクアップ・コンサート
小学生とオーケストラが音楽でつながる
7月18日(金)13:45~15:00
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
札幌市立小学校の6年生
指揮/ダニエル・マツカワ(フィラデルフィア管弦楽団の首席ファゴット奏者、PMFアカデミー・メンバー)司会・ソプラノ/九嶋香奈枝(二期会会員。東京音楽大学非常勤講師)
ソプラノ/穴澤 彩佳(國學院大學北海道短期大学部助教)
バリトン/岡元 敦司(北海道二期会会員)
演奏/PMFオーケストラ
曲目
トーマス・キャバニス/Come to Play
ブラームス(シュメリング編)/ハンガリー舞曲第5番
J.シュトラウスⅡ/美しく青きドナウ作品314
ビゼー/歌劇『カルメン』から「闘牛士の歌」
ストラヴィンスキー/バレエ組曲『火の鳥』(1919年版)から「序奏「カスチェイの踊り」「終曲」
岡野貞一/ふるさと
フィーリョ/シダーヂ マラヴィリョーザ~すばらしい街~ ・・・ほか



PMF室内オーケストラ
遠軽公演(予定)
7月19日(土)時間調整中
遠軽町芸術文化交流プラザ・メトロプラザ大ホール(紋別郡遠軽町岩見通南1丁目1-2)
出演
指揮/ダニエル・マツカワ(PMFアカデミー・メンバー。ファゴット教授)
ピアノ/田部 京子(桐朋学園大学院大学教授)
演奏/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466(演奏時間:約35分)・・・ほか 
≪演奏時間:休憩あり・約1時間30分≫



PMFアンサンブル
奈井江公演
「音楽の街」の夏の風物詩PMF
7月20日(日)15:00~16:30
奈井江町文化ホールコンチェルトホール(空知郡奈井江町字奈井江町243-24)
出演
演奏/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
ただいま調整中です。
≪演奏時間:休憩あり・約1時間半≫



PMFアンサンブル
演奏会
7月20日(日)時間調整中
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
演奏/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
ただいま調整中です。



PMFアンサンブル
函館公演
7月21日(月)13:30~15:30
函館市芸術ホール(ハーモニー五稜郭。函館市五稜郭町37-8)
出演
ただいま調整中です。
曲目
ただいま調整中です。



PMFホストシティ・オーケストラ
演奏会
PMFでしか聴けない、1日限りの札響を!
7月21日(月)14:00~16:00
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
指揮/ダヴィッド・ルンツ()
管弦楽/札幌交響楽団(PMFホストシティ・オーケストラ)
演奏/PMFアメリカ・メンバー*
演奏/PMFオーケストラ・メンバー*
曲目
シューベルト/交響曲第7番ロ短調D759「未完成」(演奏時間:約27分)
 ≪休憩≫
ショスタコーヴィチ/交響曲第10番ホ短調作品93*(演奏時間:約57分)
≪演奏時間:休憩あり・約2時間≫



PMFアンサンブル
演奏会
7月21日(月)時間調整中
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
演奏/PMFオーケストラ・メンバー
曲目
ただいま調整中です。



PMFアメリカ
演奏会
北米メジャー・オーケストラの名手たちが魅せる!
7月23日(水19:00~21:00
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
PMFアメリカ(北米のメジャー・オーケストラで活躍する首席奏者)
 ヴァイオリン/ヌリット・バー・ジョセフ(室内楽奏者)
 ヴァイオリン/スティーヴン・ローズ(クリーヴランド管弦楽団第2ヴァイオリン首席奏者)
 ヴィオラ/ダニエル・フォスター(ナショナル・オーケストラ・インスティテュート教授)
 チェロ/ラファエル・フィゲロア(ソリスト、室内楽奏者)
 コントラバス/アレクサンダー・ハンナ(シカゴ交響楽団コントラバス首席奏者)
 フルート/デニス・ブリアコフ(ロサンゼルス・フィルハーモニックフルート首席奏者、英国王立音楽院客員教授)
 オーボエ/ジョン・アップトン(メトロポリタン歌劇場管弦楽団オーボエ首席奏者)
 クラリネット/アントン・リスト(メトロポリタン歌劇場管弦楽団クラリネット首席奏者)
 ファゴット/ダニエル・マツカワ(フィラデルフィア管弦楽団ファゴット首席奏者)
 ホルン/アンドリュー・ベイン(ロサンゼルス・フィルハーモニックホルン首席奏者)
 トランペット/マーク・イノウエ(サンフランシスコ交響楽団トランペット首席奏者)
 トロンボーン/ティモシー・ヒギンズ(サンフランシスコ交響楽団トロンボーン首席奏者)
ピアノ/南部 麻里(PMFピアニスト。昭和音楽大学伴奏非常勤講師)
曲目
ただいま調整中です。



第35回記念
PMFホームカミング・オーケストラ
演奏会
7月24日(木)19:00~21:00
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
指揮/ダヴィッド・ルンツ(ポーランド王立歌劇場首席指揮者)
管弦楽/PMFホームカミング・オーケストラ
曲目
モーツァルト/交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」(演奏時間:約42分) ・・・ほか
≪演奏時間:休憩あり・約2時間≫



第522回市民ロビーコンサート
音楽に憩う昼下がり
7月25日(金)12:25~12:50
札幌市役所1階ロビー(中央区北1条西2丁目)
出演
演奏/PMF修了生
曲目
ただいま調整中です。



ピクニックコンサート
<レナード・バーンスタイン・メモリアル・コンサート>
7月26日(土)12:00~15:30
札幌芸術の森・野外ステージ(南区芸術の森2丁目75)
出演
第1部

ただいま調整中です。
第2部
指揮/マレク・ヤノフスキ()?
チェロスティーヴン・イッサーリス()*
演奏/PMFアメリカ
   PMFオーケストラ
曲目
第1部
ただいま調整中です。
第2部
ワーグナー/歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲(演奏時間:約8分)
シューマン/チェロ協奏曲イ短調作品129(演奏時間:約23分)*
シューマン/交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」(演奏時間:約35分)
R.シュトラウス/交響詩「死と変容」作品24(演奏時間:約23分)



PMFGALAコンサート
7月27日(日)15:00~18:30
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
第1部

ただいま調整中です。 
第2部
指揮/マレク・ヤノフスキ(PMF首席指揮者)?
チェロ/スティーヴン・イッサーリス*
演奏/PMFアメリカ
管弦楽/PMFオーケストラ
曲目
第1部

ただいま調整中です。
第2部
ワーグナー/歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲(演奏時間:約8分)
シューマン/チェロ協奏曲イ短調作品129(演奏時間:約25分)
 ≪休憩≫
シューマン/交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」(演奏時間:約35分)
R.シュトラウス/交響詩「死と変容」作品24(演奏時間:約23分)



PMFオーケストラ
東京公演
7月29日(火)19:00~21:00
サントリーホール(東京都港区赤坂1丁目13-1)
出演
指揮/マレク・ヤノフスキ(PMF首席指揮者)
チェロスティーヴン・イッサーリス*
管弦楽/PMFオーケストラ
曲目
ワーグナー/歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲(演奏時間:約8分)
シューマン/チェロ協奏曲イ短調作品129(演奏時間:約25分)
 ≪休憩≫
シューマン/交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」(演奏時間:約35分)
R.シュトラウス/交響詩「死と変容」作品24(演奏時間:約23分)
≪演奏時間:休憩あり・約2時間≫