2026年2月のコンサート

札幌交響楽団
第674回定期演奏会
2月1日(日)B日程13:00
札幌コンサートホール大ホール
出演
指揮/エリアス・グランディ(札響首席指揮者)
バリトン/ベンヤミン・アップル
管弦楽/札幌交響楽団
曲目
武満徹/ア・ウェイ・ア・ローン
マーラー/さすらう若人の歌
R.シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」


カンマーフィルハーモニー札幌
特別演奏会
バレエ音楽の素敵な関係
2月1日(日)18:00
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
指揮/磯部 省吾(東京ミュージック&メディアアーツ尚美(指揮法・オーケストラ)講師)
フルート/竹内  紫
ヴァイオリン/熊谷 勇太(札響ヴァイオリン奏者)
ヴァイオリン/川村 拓也
バレエ振付/枡谷 博子
バレエ/枡谷博子バレエスタジオ
プログラム
バッハ/管弦楽組曲第2番(バレエと共に)
バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲
ドヴォルジャーク/弦楽セレナーデ(バレエと共に)


札幌交響楽団
東京公演2026
2月5日(木)19:00
サントリーホール(東京都港区赤坂1丁目13-1)
出演
指揮/エリアス・グランディ(札響首席指揮者)
バリトン/ベンヤミン・アップル
管弦楽/札幌交響楽団
曲目
武満徹/ア・ウェイ・ア・ローン
マーラー/さすらう若人の歌
R.シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」


後援演奏会
橋本涼平×鹿野真利江
DUOコンサート
2月7日(土)13:00
ザ・ルーテルホール(札幌市中央区大通西6丁目3-1)
出演
マリンバ/橋本 涼平(打楽器アンサンブルグループROCHEメンバー)
ピアノ/鹿野真利江(新アカデミー合唱団ピアニスト)
プログラム
ロジャース/映画「サウンド・オブ・ミュージック」より
モリコーネ/映画『海上のピアニスト』より{愛を奏でて」(ピアノソロ)
スティング/イングリッシュマン・イン・ニューヨーク(マリンバソロ)
ピアソラ/オブリヴィオン
メンケン/映画『ノートルダムの鐘』より「僕の願い」
二橋潤一/3つの小さな舞曲(初演)
二橋潤一/五木の子守唄と田原坂によるショパン風幻想曲(ピアノソロ)
高田明枝/赤とんぼ変奏曲(マリンバソロ)
三宅一徳/マリンバ協奏曲「エルピス」


札幌交響楽団
森の響フレンド名曲コンサート
【アキラさん流アナリーゼ
    バレンタイン💓スペシャル】

2月14日(土)14:00
札幌コンサートホール大ホール
出演
指揮とピアノとお話/宮川 彬良
構成/新井 鷗子
管弦楽/札幌交響楽団
曲目
宮川彬良作・編曲
 風のオリヴァストロ
 春(ヴィヴァルディ/「四季」より)
 英雄ポロネーズ
 さよならをもう一度(ブラームス/交響曲第3番第3楽章)
 愛のシンフォニー(ラフマニノフ/高曲曲第2番第3楽章)
 シンフォニック・マンボ・ナンバー5
 砂山
 シャボン玉
 からたちの花
 大きな古時計
 いい日旅立ち世界旅行
アンコールにはあの曲!!


道銀文化財団
ARTIST BANK 2026 Kitaraシリーズ

春へのいざない
~ チェロ&ピアノ 珠玉のクラシック ~
2月15日(日)13:00開演~14:30(終演予定)
札幌コンサートホールKitara小ホール
出演
ピアノ/岩田真由美(第32回道銀芸術文化奨励賞受賞者)
チェロ/横山  桂(札幌交響楽団チェロ奏者)
曲目
バッハ/無伴奏チェロ組曲第1番
サン=サーンス/『動物の謝肉祭』より「白鳥」
ショパン/ピアノソナタ第2番
ストラヴィンスキー/イタリア組曲 ・・・他


庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ
デュオ・リサイタル
2月28日(土)13:30
札幌コンサートホールKitara大ホール
出演
ヴァイオリン/庄司紗矢香(フリーランスヴァイオリン奏者)
ピアノ/ジャンルカ・カシオーリ(ピアニスト・作曲家・指揮者)
曲目
モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタヘ長調K.376
ブラームス、ディートリッヒ、シューマン/F.A.E ソナタ
ダラピッコラ/タルティニアーナ第2番
ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」ト長調Op.78


令和7年度hitaruバレエプロジェクト
「くるみ割り人形」(全幕)
2月28日(土)・3月1日(日) 全3回公演・時間調整中
札幌文化芸術劇場hitaru(中央区北1条西1丁目札幌市民交流プラザ4階)
出演
演出振付/千田 雅子
バレエミストレス、バレエマスター/雨森 景子、奥山 健恵、小林 絹恵、林  香織、渡辺たかこ(50音順)
演目
チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71(全幕)