2025/11/29(土) | 第15回JOFC高崎総会2025開催のお知らせ(3/06) New! 群馬交響楽団は今年の11月に創立80周年を迎え、記念演奏会が開催されるに合わせて第15回JOFC高崎総会を開催することになりました。 日程は、次のとおりとなっております 日 時 2025年11月29日(土) 幹事会 11:00~12:00(会場未定) 総 会 13:00~15:00(会場未定) 演奏会 16:00開演 第613回定期演奏会 指揮:飯森 範親 マーラー作曲 「交響曲第8番(千人の交響曲)」 高崎芸術劇場大劇場 懇親会 19:00~21:00(会場未定) 群響ファンズの担当者から、演奏会のチケットの入手が困難な状況となっているとのことから、申込締切を3月31日(月)としておりますので、3月25日までに取り敢えず演奏会のチケットの申し込みを優先してお願いし、その後旅行計画の方のご検討をお願いいたしますます。 総会当日は第673回札響定期演奏会日程と被っているため、A日程の方はB日程に振り替えていただき、11月30日(日)の早朝便で羽田空港を出発し、12:00頃までに札幌に戻れるよう旅程を組むことにしております。 旅程の概要は添付ファイルのとおりのとおりです。 なお、参加申込については、 https://form.run/@jofc-SQOWJvCmULKfcwg22Asn に参加申込フォームを設置しておりますので、フォームからお申し込みください。 以下のQRコードからもフォームを開くことができます。 ![]() なお、全ての項目が入力必須となっておりますので、取り敢えず全てを入力して送信ください。 その内容については、後日、確認をさせていただきます。 |
2025/04/26(土) | TAKETSU MEMORIAL SALON Vol.42 札響くらぶサロン42nd 4月26日(土)18:15 国指定重要文化財 札幌市豊平館2階広間(中央区中島公園1-20) プログラム 第1部 サロンセミナー《札響を10倍楽しむために~コントラバス編~》 札響の演奏をより深く楽しむためにコントラ場の魅力を札響コントラバス奏者の大澤敬 さんにレクチャーしていただきます。 第2部 サロンコンサート 出演 コントラバス/大澤 啓(札響コントやバス奏者) ピアノ/大澤 博美 曲目 G.B.ベルゴレージ/シンフォニア ヘ長調 J.C.バッハ/アダージョ ホ短調 G.ポッテジーニ/エレジー ・・・ほか 第3部 交流パーティー 楽員さんを交えて、美味しいワインとビールとオードブルをいただきながら、札響とクラシック音楽を語る至福 の時間を一緒に過ごしましょう。 参 加 「札響くらぶ会員」とその家族、友人、知人および非会員 会 費 会員3,000円 非会員4,000円 当日会場にて現金のみ、お釣りのないようご協力お願いします。 申 込 事前予約制 次のいずれかの方法で4月19日(土)までお申し込みください。 72名受付先着順(会員優先) ※キャンセルは必ず連絡ください。連絡ない場合は会費をお支払いいただく場合があります。 参加申込ファーム ➔ (QRコード)※チラシのQRコードを利用ください。 Eメール ➔ salon@sakkyoclub.net (サロン専用メールアドレス) |
2025/04/01~10 | コンサート情報更新情報(04/01) New! 4月12日(土)第140回OKUIMIGAKUギャラリーコンサート春への憧れVol.20、4月15日(火)はまくんと仲間たちオーケストラ其の16、5月17日(土)ウィンドアンサンブルドゥ・ノール第33回定期演奏会、5月18日(日)音楽の贈り物Vol.10LAVIE EN ROSE、5月25日(日)札幌交響楽団新ひだか公演2025、6月14日(土)第26回楽興の時 武川奈穂子ハープ・リサイタル、6月15日(日)手のひらオペラNo.9オペラ「モーツァルトとサリエリ」(アンコール上演)、7月5日(土)Kitaraのバースデイ~まずはここから公演~、7月5日(土)Kitaraのバースデイ~もっとじっくり公演~、7月12日(土)1時間のクラシックVol.8「想いの届く日」、9月20日(土)ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団札幌公演を追加しました。 |
2025/03/21~31 | コンサート情報更新情報(03/21) 4月10日(木)札幌交響楽団メンバーによるSpring Journey、4月25日(金)松崎春華&神田恋春初めてのデュオコンサート、4月26日(土)北の大地が育てた若手音楽家によるステップコンサート、5月11日(日)第66回室内楽のたのしみ0歳から楽しめるクラシックコンサート、5月11日(日)札幌フィルハーモニー管弦楽団第70回定期演奏会、5月11日(日)国際ソロプチミスト石狩チャリティーコンサート、5月11日(日)第66回室内楽のたのしみEine kleine Nachtmusik、5月21日(水)第39回道銀ライラックコンサート、6月13日(金)俺クラ・スペシャル、6月13日(金)第5回上野岳打楽器ソロコンサ-ト、6月14日(土)ひこさんちの室内楽シリーズVol.1、6月17日(火)マイケル・ザレツキー&柴田千賀子ヴィオラとピアノの夕べ、6月22日(日)小林沙羅×大西宇宙華麗なるオペラ名曲コンサート、7月10日(木)鈴木 雅明チェンバロリサイタル、9月11日(木)反田 恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ、10月22日(水)マルティン・ガルシア・ガルシアピアノ・リサイタルを追加しました。 |
2025/03/11~20 | コンサート情報更新情報(03/11) 4月19日(土)スプリングコンサート~ポジティフオルガンとヴァイオリンの調べ~、5月8日(木)上野 耕平・三浦 一馬・山中 惇史トリオ・コンサート<札幌スペシャル>、5月9日(金)No.31スプリングコンサート札幌アルカディア室内管弦楽団、5月15日(木)野辺かれんクラリネットの愉悦、5月19日(月)谷康子デビュー50周年記念至高のデュオが再び奏でる繊細かつ雄弁な極上のブラームス!、5月24日(土)葵トリオピアノ三重奏の調べ、6月1日(日)第34回札幌フルートフェスティバル、6月5日(木)河野文昭と札幌の門下生たち、6月7日(土)0歳からのコンサート絵本 de クラシック物語ブレーメンの音楽隊、6月7日(土)札幌シンフォニエッタ第71回演奏会、6月8日(日)エス。クラリネット・クワイヤー札幌第5回演奏会、6月20日(金)マクシミリアン弦楽四重奏団、6月22日(日)プレイヤーズパーティーオーケストラ第5回定期演奏会、12月7日(日)伊藤千尋&狩原枝里子おしゃべりCLASSIC 12thを追加しました。 |
2025/04/01~04/30 | 4月の主な活動予定(03/14) New! 活動の内容や詳細については、担当スタッフにお問合せください。 皆さまの参加協力をお願い致します。 《4月》 ➔第668回 札響定期演奏会:4月19日(土)、20日(日)Kitara(札響くらぶデスク) ➔札響668定期 市内青少年招待 : 4月19日(土)HBCジュニアオーケストラ 予定? ➔札響くらぶカフェ(茶話会): 4月20日(日)15:30定演終演後(テラスレストランKitara) ➔4月運営会議:4月21日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ)予定? ➔「第42回 札響くらぶサロン」:4月26日(土)18:15開演 豊平館<コントラバス 大澤敬さん 他> |
2025/03/01~03/31 | 3月の主な活動予定(03/14) New! 活動の内容や詳細については、担当スタッフにお問合せください。 皆さまの参加協力をお願い致します。 《3月》 ➔3月運営会議:3月17日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ) |
2025/03/17(月) | 札響くらぶ3月運営会議開催のお知らせ(03/14) New! 札響くらぶ運営スタッフの皆さんへ 札響くらぶの高木です。 3月17日の運営会議の内容と、活動予定をご案内します。 連絡が遅くなりましたが、出欠連絡は、16日(日)までにお願い致します。 なお、精算が有る方は事前にご連絡下さい。 【3月運営会議】 (詳細は ![]() 日 時:3月17日(月)18:00~20:00 場 所:札幌エルプラザⅣ階 男女共同参画研究室3・4号室 内 容:1.活動報告(各担当者) 2.議 題:活動内容の見直しと運営組織の変更について(高木) 3.その他 ※お願い:精算が有る方は、事前にご連絡下さい。 |
2025/03/01~10 | コンサート情報更新情報(03/01) 3月16日(日)鈴木椋太・田中英純ピアノジョイントコンサート、3月17日(月)北海道教育大学岩見沢校チェンバーオーケストラ、3月20日(木・祝)東京都交響楽団プロムナードコンサートNo.411、3月20日(木・祝)外山啓介ピアノ・リサイタル、3月22日(土)白石東地区センター2025スプリングコンサート、3月23日(日)栗田駿之介テューバ・リサイタル、3月30日(日)第25回Sound Spaceクラシックコンサート~オーボエ&ピアノの奏~、4月2日(水)プエル・ルネサンスモデルの調べ ジャン・フェランディス フルートリサイタル札幌公演、4月6日(日)髙木竜馬ピアノ・リサイタルツアー2025、4月6日(日)札幌415の会 札幌の愛好家による古楽器を使ったアンサンブル第11回発表会、4月12日(土)弦楽アンサンブル フォレスト第1回演奏会、4月12日(土)伊藤千尋&狩原枝里子おしゃべりCLASSIC 11th、4月12日(土)辰野 翼ドビュッシーピアノ曲全曲演奏会<全4回>、4月13日(日)辰野 翼ドビュッシーピアノ曲全曲演奏会<全4回>、4月12日(土)・4月13日(日)それいけ!アンパンマンミュージカル おもちゃの国とみんなのたからもの、4月25日(金)ふえふき ふたりVol.2、4月26日(土)札幌西区オーケストラ第37回定期演奏会、4月27日(日)札幌交響楽団砂川公演、5月3日(土・祝)アルコバレーノ60回記念コンサート、5月10日(土)佐々木倫子ヴァイオリンコンサート、5月11日(日)Oosawa Takashi Contrabass Recital、5月11日(日)太田駿祐オーボエ・ダモーレ リサイタル、5月23日(金)小林愛美ピアノ・リサイタル、5月24日(土)ランス室内楽コンサート クラシックは楽しい!、5月25日(日)リラの会演奏会~花咲き、花謳え~、5月31日(土)按田佳央理アルトフルートリサイタルVol.1を追加しました。 |
2025/02/21~28 | コンサート情報更新情報(02/21) 3月15日(土)DUORピアノコンサート白水芳江&藤井隆史、3月16日(日)川口 晃・佐藤洋一ジョイントライブ、3月22日(土)札響メンバーとハナミズキ室内合奏団メンバーによる弦楽四重奏演奏会、2月24日(月・祝)Quartet-B Concert,Vol.7、3月25日(火)札響プレイヤーズX 映画の空気 映画と音楽、3月26日(水)東急プレミアムサロン札響スプリングコンサート、3月28日(金)きのとやサロンコンサートVol.89~春の訪れ~フルートソロの楽しみ、3月30日(日)元木平和退官記念札西管弦楽団第51回定期演奏会、4月26日(土)札響くらぶサロン42nd、4月29日(火・祝)林美恵&橋場多恵子Duo Recital、5月3日(土・祝)Kitaraあ・ら・かると3歳からのコンサートⅠピアノ&フルート&絵本、5月4日(日・祝)Kitaraあ・ら・かると3歳からのコンサートⅡピアノ、5月5日(月・祝)Kitaraあ・ら・かると3歳からのコンサートⅢソプラノ&バリトン&ピアノ、5月18日(日)ノルト・シンフォニカー第21回 定期演奏会、5月18日(日)札響えべつコンサート2025、6月1日(日)永沼絵里香ピアノ・リサイタルを追加しました。 |
2025/02/11~20 | コンサート情報更新情報(02/11) 3月2日(日)音の建築を奏でる旅Vol.4in 大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)展望台、3月2日(日)「ひな祭り」三つ巴ライブ、3月7日(金)シューベルトD911「冬の旅」、3月9日(日)小林佳奈・亀岡三典ヴァイオリン&クラシックギター、3月11日(火)after dark チェロデュオLIVE、3月12日(水)岸本 隆之介ピアノリサイタル、3月21日(金)マ・コルド・ダルク時計台ワンコインコンサートVol.4、4月6日(日)第1弾 クラシックギター私の名曲シリーズ解説付きコンサート、4月12日(土)第23回ロジネットジャパン チャリティコンサート、4月13日(日)和歌子toひかるno部屋、4月13日(日)コール・クク&ピッコロ・ヴェルデ ジョイントコンサート、4月19日(土)風ぐるま2025~時代を越えて音楽の輪を回す~、5月1日(木)葉加瀬太郎オーケストラコンサート2025、5月4日(日)第5回アンサンブル・マルル演奏会、5月4日(日・祝)kitara あ・ら・かるとスプリング・ブラス中学生スペシャル!、5月5日(月・祝)Kitara あ・ら・かるとファニーさんのオルガンコンサート、5月5日(月)ムジカコンフォルテ第9回定期演奏会、5月16日(金)ムジカ・アンティカ・サッポロVo.24、5月17日(土)大高紫乃ピアノリサイタル、5月18日(日)ジブリの思い出がいっぱいオーケストラによるドリームコンサート、5月24日(土)ディズニー・オン・クラシック夢とまほうの贈りもの2025、6月23日(月)BUNYA-TRIOConcert Vol.11、6月26日(木)ベルリン交響楽団札幌公演、8月10日(日)BONフェスティバルオーケストラ コンサートVol.7、8月27日(水)澤和樹と仲間たちコンサートVol.4、2月28日(土)・3月1日(日)令和7年度hitaruバレエプロジェクト「くるみ割り人形」(全幕) を追加しました。 |
2025/02/17(月) | 札響くらぶ2月運営会議開催のお知らせ(02/06) 札響くらぶ運営スタッフの皆さんへ 札響くらぶの高木です。 2月の運営会議と活動予定についてご案内します。 今月は会報「札響くらぶ」第108号の発送作業日(2/17)と合わせて、「2月運営会議」は、2月17日(月)18:00~20:00札幌エルプラザで行います。 会議室は市民活動団体無料会議室を利用しますので、当日1階ロビーの掲示版をご確認下さい。 出欠連絡や資料提出は、15日(土)までにお願い致します。 【2月運営会議】 (詳細は ![]() 日 時:2月17日(月)18:00~20:00 場 所:札幌エルプラザ 市民活動団体無料会議室(当日1階ロビーに掲示) 内 容: 1.活動報告 2.議 題 1.継続審議・次年度の活動計画について(その2)(高木) 3.その他 ※お願い:精算が有る方は、事前にご連絡下さい。 |
2025/02/01~03/31 | 2月・3月の主な活動予定(02/06) 活動の内容や詳細については、担当スタッフにお問合せください。 皆さまの参加協力をお願い致します。 《2月》 ➔札響 名曲コンサート:2月15日(土)Kitara(札響くらぶデスク) ➔会報108号の発送:2月17日(月)(時間未定/札幌エルプラザ?)予定 ➔2月運営会議:2月17日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ) ➔札幌交響楽団667練習見学会:2月21日(金)11:45~13:15(Kitara大ホール) ➔第667回札響定期演奏会:2月22日(土)、2月23日(日)Kitara(札響くらぶデスク) ➔札響667定期中学生招待:2月22日(土)手稲中学校 ➔札響くらぶカフェ(茶話会):2月23日(日)15:30定演終演後(テラスレストランKitara) 《3月》 ➔3月運営会議:3月17日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ?)予定 |
2025/02/06(木) | 札響くらぶからのお知らせ(2/06) New! 1.札響くらぶ村山会報編集長から 会報「札響くらぶ」第108号の発送作業を2月17日(月)午後、エルプラザで行います。 時間と作業室については、準備が整いましたらお知らせします。 ご参加、よろしくお願いいたします。 |
2025/02/01~10 | コンサート情報更新情報(02/01) 2月16日(日)ハンガリーの俊英たちⅤトポラーンスキー・ラウルソプラノリサイタル、2月16日(日)河邊俊和&佐藤洋一ヴァイオリン&ギターライブ、2月20日(木)ピアノとヘンレ原典版の魅力にふれるトーク&コンサート、2月22日(土)にゃんだふるコンサート、2月23日(日・祝)生誕150周年ラヴェルシリーズ第1回ラヴェルとフランスの作曲家たち、2月23日(日・祝)名寄市少年少女オーケストラ第8回定期演奏会、2月24日(月・祝)ショパン名曲コンサートPART7、2月25日(火)名古屋フィルハーモニー交響楽団東京特別公演、2月26日Kotoni CLassic Vol.35、2月28日(金)神奈川フィルハーモニー管弦楽団東京公演、3月2日(日)より音楽的な練習のための打楽器講座、3月6日(木)、札幌フルート協会PRESENTS第15回スペシャルコンサート、3月9日(日)ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ北見公演、3月15日(土)札響第37回栗山町定期演奏会、3月22日(土)佐野主聞Piano Recital、3月22日(土)中村洋太ヴァイオリンリサイタル、3月23日(日)長沼町気軽にクラシックコンサート、3月28日(金)Quartet Quark×Bonheur Joint Concert、4月6日(日)柿山里奈とその門下生から贈る音の花束Vol.3、4月13日(日)小林佳奈×谷敷さなえヴァイオリンとピアノのジョイントリサイタル、5月3日(土・祝)Kitaraアラカルトきがるにオーケストラ、6月22日(日)北海道桐朋会40周年記念コンサート、8月9日(土)北海道ベートヴェン協会宇宙初演!2025、8月10日(日)北海道ベートヴェン協会宇宙初演!2025を追加しました。 |
2025/02/21 | 札幌交響楽団667定期練習見学会のお知らせ(01/27) New! 札幌交響楽団第667回定期演奏会の練習見学会を2月21日(金)11:45~13:15に札幌交響楽団と札響くらぶの共催で開催しますので、ご案内いたします。 なお、参加資格は札響くらぶ会員のみで同伴はできませんのでご注意ください。 同伴者がいる場合は、札響会員の方は札響会員としてお申し込みください。 お申し込みは、添付の札幌交響楽団667定期見学会参加募集をご覧のうえ、記載されている申込要領にしたがってお申し込みください。 https://sakkyoclub.net/sakkyoclub/Info_Archives/2025/20250221-001.pdf 札響くらぶに直接お申し込みいただいても、取り次ぎはできませんのでご注意ください。 参加者多数の場合は、抽選になる予定です。 |
2025/01/21~31 | コンサート情報更新情報(01/21) New! 2月5日(水)The Quartet(Contrabass Quartet)、2月9日(日)蝦夷吹奏楽団第15回定期演奏会、2月18日(木)札響プレイヤーズX 映画の空気 映画と音楽、3月1日(土)松井秀太郎Concert Hall Live Tour 2025、3月23日(日)よつ葉アリーナ十勝開館5周年記念札幌交響楽団演奏会、4月3日(木)現代のチェロ音楽コンサートNo.33、4月18日(金)八田 智大ピアノリサイタル、7月9日(水)~7月29日(火)PMF演奏会、11月6日(木)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団名古屋公演、11月11日(火)~16日(日)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団東京公演、12月31日(火)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団×巨匠リッカルド・ムーティ第九200周年記念公演in cinema先行上映、1月3日(金)~9日(木)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団×巨匠リッカルド・ムーティ第九200周年記念公演in cinema1週間上映を追加しました。 |
2025/01/27(月) | 札響くらぶ1月運営会議開催のお知らせ(12/09) New! 札響くらぶ運営スタッフの皆さんへ 札響くらぶの高木です。 1月の運営会議と活動予定についてご案内します。 1月の運営会議ですが、1月27日(月)18:00から 札幌エルプラザで行います。 会議室は確定しだいお知らせします。 出欠連絡や資料提出は、24日(土)までにお願い致します。 (注意)第3月曜日が、札響「2025年ニューイヤーコンサート&パーティー」と重なったため、27日に変更しました。お間違え無いようにお願いいたします。 【1月運営会議】 (詳細は ![]() 日 時:1月27日(月)18:00~20:00 場 所:札幌エルプラザ 無料会議室を予定 (当日1階ロビーの掲示版をご覧ください。) 内 容: 1.活動報告 2.議 題1.次年度の活動計画について (高木) 3.その他 ※お願い:精算が有る方は、事前にご連絡下さい。 |
2025/01/01~02/28 | 1月・2月の主な活動予定(01/16) New! 活動の内容や詳細については、担当スタッフにお問合せください。 皆さまの参加協力をお願い致します。 《1月》 ➔「第41回 札響くらぶサロン」 1月13日(月・祝)18:15開演、豊平館 <ホルン 花澤良平さん 他>(終了) ➔「楽譜支援金の贈呈式」: 1月13日(月・祝)41th札響くらぶサロンにて (終了) ➔「札響会員向けニューイヤーコンサート&パーティー」 1月20日(月)18:30 グランドメルキュール札幌大通公園 ➔第666回札響定期演奏会:1月25日(土)、1月26日(日)Kitara(札響くらぶデスク) ➔札響666定期中学生招待: 1月25日(土) HBCジュニアオーケストラ(調整中) ➔札響くらぶカフェ(茶話会): 1月26日(日)15:30定演終演後(テラスレストラン・Kitara) ➔1月運営会議:1月27日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ) ➔名義後援演奏会:1月31日(金)「日本チェロ界の至宝 堀了介氏を迎えて」(六花亭ふきのとうホール) 《2月》 ➔札響名曲コンサート:2月15日(土)Kitara(札響くらぶデスク) ➔2月運営会議:2月17日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ)予定 ➔札幌交響楽団667練習見学会:2月21日(金)11:45~13:15(Kitara大ホール) ➔第667回札響定期演奏会:2月22日(土)、2月23日(日)Kitara(札響くらぶデスク) ➔札響667定期中学生招待: 2月23日(日)手稲中学校 (予定) ➔札響くらぶカフェ(茶話会): 2月23日(日)15:30 定演終演後(テラスレストラン・Kitara) 予定 |
2025/01/16(木) | 札響くらぶからのお知らせ(1/16) New! 1.札響から 札響会員向けの 「2025年ニューイヤーコンサート&パーティー」が、2025年1月20日(月)18:30 グランドメルキュール札幌大通公園で、開催されます。 皆さんで応援しましょう。 2.名義後援について 2025年1月31日(金) 「日本チェロ界の至宝 堀了介氏を迎えて」(六花亭ふきのとうホール) 「日本チェロ界の至宝 堀了介氏を迎えて」(六花亭ふきのとうホール)で開催されます。 3.(速報)札幌交響楽団667練習見学会 指揮 マティアス・バーメルト ●開催日時:2025年2月21日(金)11:45~13:15 ●開催場所:札幌コンサートホールKitara大ホール ●対 象:事前応募制・150名限定・多数時抽選 ※未就学児不可 札響くらぶ会員 (ご本人限定、同伴は不可) 札響会員+同伴1名可 ●応募締切 2025年2月7日 (金) (必着)・詳細は、別途ご案内致します。 |
2025/01/11~20 | コンサート情報更新情報(01/11) 1月29日(水)藤野雪あかりの小路ミニコンサート、1月31日(金)松川久美子×安東京平デュオコンサート in 札幌、2月19日(水)第27回リスト音楽院セミナー講師による特別コンサートリスト音楽院開学150周年記念ガラ・コンサート、2月21日(金)第27回リスト音楽院セミナー講師による特別コンサート クリストフ・バラーティヴァイオリンリサイタル、2月24日(月・休)第27回リスト音楽院セミナー受講生コンサート、3月2日(日)浅沼恵輔ピアノリサイタル、3月5日(水)小野心音ピアノリサイタル、3月11日(火)鎮魂-3.11東日本大震災追悼公演 和楽器アンサンブル、3月12日(水)岸本 隆之介ピアノリサイタル、3月13日(木)浅沼恵輔ピアノリサイタル、3月14日(金)第2回北ガスグループクラシックコンサート、3月30日(日)中江 早希ソプラノ・リサイタル、4月14日(月)R(アール)弦楽四重奏団Vol.3、6月4日(水)オーボエ&ピアノデュオコンサート、7月9日(水)~7月29日(火)PMF演奏会を追加しました。 |
2024/12/01~01/31 | 1月の主な活動予定(12/09) 活動の内容や詳細については、担当スタッフにお問合せください。 皆さまの参加協力をお願い致します。 《1月》 ➔「第41回 札響くらぶサロン」:1月13日(月・祝)18:15開演 豊平館 <ホルン 花澤良平さん 他> ➔「楽譜支援金の贈呈式」:1月13日(月・祝)41th札響くらぶサロンにて ➔「札響会員向けニューイヤーコンサート&パーティー」:1月20日(月)18:30 グランドメルキュール札幌大通公園 ➔第666回 札響定期演奏会:1月25日(土)、1月26日(日)Kitara(札響くらぶデスク) ➔札響666定期中学生招待:1月25日(土)HBCジュニアオーケストラ?(調整中) ➔札響くらぶカフェ(茶話会):1月26日(日)15:30定演終演後(テラスレストランKitara) ➔1月運営会議:1月27日(月)18:00~20:00(札幌エルプラザ)? 未定 ➔名義後援演奏会:1月31日(金) 「日本チェロ界の至宝 堀了介氏を迎えて」 (六花亭ふきのとうホール) |
2024/12/09(月) | 札響くらぶからのお知らせ(12/09) 1.札響から 札響会員向けの 「2025年ニューイヤーコンサート&パーティー」が、2025年1月20日(月)18:30グランドメルキュール札幌大通公園で、開催されます。 札響くらぶから多数参加して 、皆さんで応援しましょう。 2.名義後援について 2025年1月31日(金) 「日本チェロ界の至宝 堀了介氏を迎えて」(六花亭ふきのとうホール)で開催されます。 13日のサロンに、チェロの猿渡さんが「チケット」を持参して参加されますので、応援よろしくお願いいたします。 |
2025/01/13(日) | 第41回札響くらぶサロン開催のお知らせ(12/03)![]() 第41回 札響くらぶサロン 2025年ニューイヤー・サロンコンサートは 札響ホルン奏者花澤良平さんをお迎えします。 1月13日(月・祝)18:15 札幌市豊平館(中央区中島公園1-20) プログラム 第1部 札響定期演奏会のプレトーク 札響定期演奏会(2015/4~2026/3)の聴きどころ 講師/八木 幸三(北海道音楽家協議会会長、札響くらぶ顧問) 第2部 ニューイヤー・サロンコンサート 出演 ホルン/花澤 良平(札響ホルン奏者) ピアノ/永沼絵里香(井関楽器アートプランナー) 曲目 ジャック・プレール/ホルンとピアノのための「ブリッジス・バイク・レーンズ」 リチャード・ビシル/「ソング・オブ・ア・ニュー・ワールド」 ・・・他 第3部 ニューイヤー・交流パーティー 美味しい飲み物とオードブルをいただきながら、至福の時間を過ごしましょう。 参加対象 「札響くらぶ会員」及びその家族、友人・知人並びに非会員 会費 会員:3,000円、非会員4,000円(いずれも交流パーティー会費を含む。) 申込(完全予約制) 次のいずれかの方法で、1月6日(月)までにお申し込みください。 72名先着順受付(会員優先) *キャンセルは必ずご連絡ください。 参加申込フォーム:チラシのQRコードを読み取ってください。 E-メール:salon@sakkyoclub.net |
2025/01/01~10 | コンサート情報更新情報(01/01) 1月17日(金)HAPPY TAPPY CONCERT、1月19日(日)NEW YEAR CONCERT、1月25日(土)ヒカブレフ クラジュアル コンサート、1月25日(土)Ensemble'd Ensembleコンサート with Snowdrop、3月1日(土)北海道立近代美術館コンサート音降りそそぐ夜に~3種のオーボエとマリンバで~、3月8日(土)北海道立近代美術館コンサート春の彩り クラリネット・ファゴット・ピアノの音色にのせて、3月15日(土)Kitara&札幌音楽家協議会連携プロジェクト札幌の音彩ねいろⅡ、3月17日(月)ピアノトリオのひとときVol.10夜のアラカルト、4月13日(日)、川越守記念北海道交響楽団第98回演奏会、5月11日(日)舘野泉ピアノ・リサイタル、6月1日(日)ウィステリアホールプレミアムクラシック31st、8月3日(日)ウィステリアホールプレミアムクラシック32ndを追加しました。 |